治療の流れ

「ここに来てよかった」
と思ってもらえるように
千歯会の治療方針
私達は痛い歯を削って治すことだけが大切とは考えておりません。生涯にわたり、不自由なく、より自然に噛むことができる治療、そしていつまでも健康でいられる環境作りを提案し、お手伝いしたいと考えております。「この歯科医院に来てよかった。」と思って頂けるような医院を目指し、日々努めております。
Treatment Policy
当クリニックの治療の流れ
-
01 応急処置 + 検査
虫歯、歯周病の早期発見をし顎口腔系の機能を回復、維持していくために、まず現状を把握する必要があります。その為の資料をそろえます。
検査内容
デジタルレントゲン、口腔内写真、虫歯の検査、歯周病の検査
-
02 カウンセリング + 治療
患者さんのご希望、不安、疑問点をよくお聞きし、一人一人にあったより良い治療を提案し、患者さんと共に決めていきます。
-
03 歯周治療
歯の支えとなる歯肉から健康にしていきます。歯肉が引き締まると詰め物やかぶせ物がきれいに入り、長持ちします。
-
04 虫歯・欠損部・審美の治療
しっかり噛めて、より美しくなるように治療していきます。新しい機材、技術を使いできるだけ痛みの少ない治療を心がけて行います。
-
05 メインテナンス・カウンセリング
虫歯、歯周病のリスクを判定し、一人一人にあったメインテナンスの計画を立てます。
-
06 予防・メインテナンス
回復した機能、良い状態を維持し、患者さんが一生涯美味しくご飯を食べられ、健康的な日常を過ごせるようにサポートしていきます。